CART
|お見積もりカート

お見積もりカートは空です。

JOURNAL
|ジャーナル

ソウルのトレンド発信地|工業地帯だった”ソンスドン(聖水洞)”のいま

UPDATE: 2024.1.27

ソウルの聖水洞(ソンスドン)は、新たなトレンドの発信地として若者から注目を集めているエリアです。この周辺は1970年代は繊維や靴関係の町工場が並ぶ一帯でしたが、再開発によってファッション、アート、文化の中心地となっています。

古い町工場や倉庫をリノベーションしたショップやお洒落なカフェが増えており、「韓国のブルックリン」ともいわれるエリアです。感度の高い若者が集うソンスドンには、洗練されたセレクトショップやラグジュアリーブランドも出店しています。

 

セレクトショップ「EMPTY(エンプティ)」

今ソンスドンでホットなセレクトショップである「EMPTY(エンプティ)」。このショップを手掛けるのは韓国最大級のファッションプラットフォーム「MUSINSA(ムシンサ)」です。EMPTYでは、国内外からセレクトされた、エッジのきいたアイテムが数多く取り扱われています。

外観は真っ黒で厳かな雰囲気がありますが、中に入ると、壁一面がLEDビジョンになっており、高揚感が高まる内装になっています。

 

Info

EMPTY(エンプティ)

97, Seongsui-ro, Seongdong-gu, Seoul

Official Online Store

Official Instagram

 

Diorコンセプトストア「Dior Seongsu(ディオールソンス)」

韓国のアーティストや職人、デジタルアート作品を手がける韓国のデザインオフィス「d’strict」とともにコラボレーションしてできた、Diorの期間限定コンセプトストアがソンスドンにあります。

 

ガラス温室のような外観は、2022年3月にリニューアルオープンしたパリ本店のファサードを想起させるデザインとなっています。また、創業者であるクリスチャン・ディオールが花をこよなく愛したことにちなみ、エントランスは庭園のようになっています。

 

Info

Dior Seongsu | Dior Concept Store

7 Yeonmujang 5-gil, Seongdong-gu, Seoul

 

最後に

ソンスドンではポップアップストアも頻繁に開催されています。最近では、BURBERRYのWinterコレクションのローチンを記念したポップアップが開催されていました。

元々工場や倉庫が並ぶ街であったソンスドン。

時代の流れとともに工場や倉庫の閉鎖が進む一方で、新進気鋭のデザイナーやアーティストによる、リノベーションをしたカフェやギャラリーが増えました。

現在はラグジュアリーブランドやハイブランドが集まる街であり、工場地帯だった雰囲気が残され、新旧入り交じる魅力的なエリアとなっています。

ソウルに行かれる際は、ソンスドンで韓国のトレンドをチェックしてみてはいかがでしょうか。

RELATED POST
|関連記事

  • コラム
UPDATE : 2022.7.29

ポップアップストアをつくるには?レンタル什器でもストアを作れる

ポップアップストアとはポップアップストアとは1〜2日間や、数週間など、期間限定で出店するショップのことです。期間限定ということでイベント性も高く、アイキャッチになる装飾を行ったり、出店するブランドの世界観やメッセージ性など... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2018.10.25

お店を作りたい人必見!出店先が見つかるおすすめサービス

”ポップアップストア”とは、期間限定で出店する店舗のことです。ファッションブランドの新作発表などアパレル業界を中心に出店されていますが、現在では食品・雑貨などの物産展、ECサイトのオフライン販促など幅広いジャンルで出店され... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2023.11.27

The Mills|香港の元紡績工場がサステナブルなアパレル業界を目指す

2018年香港の荃灣(Tsuen Wan)エリアにオープンしたThe Millsは、ショップ、ギャラリー、イベントスペース、カフェ、レストランが入った複合施設です。この施設は、1954年に設立された「南豊紡績有限公司」の綿... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2024.9.8

今後急増!?知らない人は必見!ショールーミングストアとは

昨今、ポップアップストアがアパレル業界をはじめ、食品・雑貨・ECサイトなどの幅広いジャンルで出店されています。今回はポップアップストアと親和性の高いショールーミングストアについて解説します。ショールーミングストアとはショー... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2019.7.12

NIKEのプラスサイズマネキンから学ぶアパレルのダイバーシティ

ファッション業界売り上げNo.2のNIKE(ナイキ)。業界1位はZARAを展開するスペイン企業のinditexですが、ラグジュアリーブランドを有するLVMHグループよりも上回り業界2位に位置しています。引用元:McKins... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2019.7.4

NIKE上海のVMDに注目!デジタルとフィジカルを融合させたショップ

NIKE(ナイキ)が手がける新店舗"House Of Innovation New York"について以前レポートをしましたが、今回は第2店舗であるHouse Of Innovation上海001のVMDを紹介します。コン... 続きを読む

VIEW MORE