CART
|お見積もりカート

お見積もりカートは空です。

JOURNAL
|ジャーナル

お店を作りたい人必見!出店先が見つかるおすすめサービス

UPDATE: 2018.10.25

”ポップアップストア”とは、期間限定で出店する店舗のことです。

ファッションブランドの新作発表などアパレル業界を中心に出店されていますが、現在では食品・雑貨などの物産展、ECサイトのオフライン販促など幅広いジャンルで出店されています。

また出店期間も3日から1週間と短期間であったり、3ヶ月から6ヶ月などの長期間で出店するなど様々です。

今回は、それぞれの目的に合ったポップアップストアを出店するために、出店スペースを簡単に見つけられるサービスを紹介していきます。

SHOPCOUNTER(ショップカウンター)

出典:https://shopcounter.jp/

ファッションやインテリア、アーティストのポップアップストア、飲食など、さまざまな登録テナントが掲載されています。物販向け、展示会向け、プロモーション向け、飲食向けなど目的に合わせた店舗を簡単に見つけられる特徴があります。また、SHOPCOUNTERのスタッフにサポートを依頼できるので、はじめて出店する方でも安心のサービスです。

 

NOKISAKI BUSINESS(軒先ビジネス)

出典:https://business.nokisaki.com/

累計売上No.1 のポップアップストア予約サービス。これまでのポップアップストアの出店数は2万件以上。屋内、屋外、屋上、広告スペース、飲食営業などのスペースタイプから検索することができます。お店の一角を借りることもでき、ターゲットにマッチするお店を見つけることが出来れば、集客にも期待できそうです。

 

SPACEMARKET(スペースマーケット)

出典:https://www.spacemarket.com/

累計1万件以上のスペースが掲載されており、モダンでスタイリッシュなスペースが多く掲載されています。パーティーや会議室の掲載が多いですが、「その他」から「展示会」「イベント」などそれぞれの目的に合ったスペースを見つけることができます。マップ上からスペースの検索ができるので、大事な出店場所から探せるのはとても便利です。

 

Instabase(インスタベース)

出典:https://www.instabase.jp/

インスタベースでは、最短で1時間からレンタルできます。見学予約もでき、事前に確認することが可能なので安心です。気軽に利用したい場合におすすめ。また、定期利用も可能なため継続的にポップアップストアを出店する場合には便利なサービスです。

 

最後に

近年レンタルスペースを探すサービスは増えています。今回はポップアップストアの出店に役立つサービスを厳選しました。

中には会議室、パーティー開催や民泊などがメインのサービスがあり、ポップアップストア向けのスペースを探しにくこともあります。

ぜひ今回紹介したサービスの中から目的に合った出店先を見つけて素敵なポップアップストアを出店しましょう。

RELATED POST
|関連記事

  • コラム
UPDATE : 2024.9.8

今後急増!?知らない人は必見!ショールーミングストアとは

昨今、ポップアップストアがアパレル業界をはじめ、食品・雑貨・ECサイトなどの幅広いジャンルで出店されています。今回はポップアップストアと親和性の高いショールーミングストアについて解説します。ショールーミングストアとはショー... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2025.7.7

and ST TOKYO|ECサイトとリアル店舗が融合する新業態。

株式会社アダストリアが展開するグループ公式WEBストア「and ST(アンドエスティ)」が原宿にフラッグショップとなるand ST TOKYOをオープンしました。and  ST TOKYO「すきとつながる(見つける・出会え... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2023.11.27

The Mills|香港の元紡績工場がサステナブルなアパレル業界を目指す

2018年香港の荃灣(Tsuen Wan)エリアにオープンしたThe Millsは、ショップ、ギャラリー、イベントスペース、カフェ、レストランが入った複合施設です。この施設は、1954年に設立された「南豊紡績有限公司」の綿... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2019.7.4

NIKE上海のVMDに注目!デジタルとフィジカルを融合させたショップ

NIKE(ナイキ)が手がける新店舗"House Of Innovation New York"について以前レポートをしましたが、今回は第2店舗であるHouse Of Innovation上海001のVMDを紹介します。コン... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2019.2.25

NIKEの新店舗にみるデジタルを用いた未来の顧客体験とは?

多くの方が、デジタルテクノロジーをどのように実店舗に取り入れるかを検討されているのではないでしょうか。そこで、この記事ではデジタルテクノロジーを用いたNIKEの最新店舗の事例とともに未来の顧客体験のポイントをご紹介したいと... 続きを読む

VIEW MORE
  • コラム
UPDATE : 2019.11.25

フランス老舗デパートの新店「ギャラリーラファイエット」の新しい試みとは!?

2019年3月にフランス老舗デパート”ギャラリー・ラファイエット(GALERIES LAFAYETTE)”がパリ・シャンゼリゼ通りに新店をオープンしました。もとは1930年代に銀行として建てられたアール・デコ調の歴史ある建... 続きを読む

VIEW MORE