JOURNAL
|ジャーナル

  • お役立ち
UPDATE : 2025.5.11

マネキンの種類はポーズだけじゃない?マネキンの種類や選び方を解説!

マネキンには手足のポーズの違いだけでなく、ヘッド(首から上)があるもの、顔が描かれているものなど、種類が様々あります。はじめてマネキンをレンタルする方は、どんなマネキンを選べばいいのか迷ってしまいませんか?レンタルの参考に... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2023.9.29

什器とは?什器の選び方とレンタル什器のメリットを解説

「什器」は、店舗運営をしたことがある方には馴染みのある言葉ですが、はじめて耳にする方もいらっしゃるかと思います。この記事では、什器についての一般的な知識や、什器の選び方、レンタル什器についてのメリットを、画像とともに解説し... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2023.4.19

【関東限定】マネキンを1体だけレンタルしたい場合の配送料は?

マネキンや什器をレンタルする際、ピンポイントで1体だけレンタルしたいケースもあります。比較的大きな商品になるため、配送方法や送料についてのお問い合わせも多くいただいております。ショップビルダー(SHOP BUILDER)で... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2022.9.2

マネキン選びに迷ったら!おすすめレディースマネキン3選!

マネキンは、人間の体をベースに作られた販売促進ツールです。シンプルながら、スタイルや顔の表情が豊富で個性的なところが魅力ですが、様々な種類のマネキンの中から、どうやって最適な1体を選べば良いのか、迷った経験がある方もいらっ... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2020.2.1

ポップアップストアをしたいけど、大きなフィッティングルームはレンタルできるの?

スペースレンタルが簡単にできるようになり、アパレルブランドなどのポップアップストアが増えています。マネキンやハンガーラックなどコンパクトな什器のレンタルは簡単にできるイメージがつきますが、フィッティングルーム(試着室)など... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2019.5.18

マネキンのスタンド には種類がある?種類と見せ方の違いを解説!

マネキンには固定するためのスタンド が付属します。そしてスタンド には、CNスタンド (腰吊タイプ)、レギュラースタンド 、レッグスタンド の3つのタイプがあります。スタンドのタイプによって着用できるものやショップ、空間の... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2019.4.18

【足から差し込むスタンド編】マネキンの組み立て方を紹介!

別の記事で【腰吊タイプのスタンド】でのマネキンの組み立て方を動画と画像で紹介しました。この記事では、【足から差し込むスタンド】でのマネキンを組み立てる手順をコツとともにご紹介します。組み立て時間の目安は女性1人でも3分ほど... 続きを読む

VIEW MORE
  • お役立ち
UPDATE : 2019.4.5

【腰吊タイプ編】簡単だけどコツがいる?マネキンの組み立て方を紹介!

はじめてマネキンをレンタルした方は、どのように組み立てるか迷ってしまうかもしれません。この記事では、マネキンをスムーズに組み立てる手順をコツとともにご紹介します。マネキンは手順とコツを事前に理解していれば、女性1人でも3分... 続きを読む

VIEW MORE